« 2013年12月 | メイン

2014年04月14日

近影

ブログごぶさたしておりました。

サークル電脳十字軍の関連としては、
『Love Crusader』と『Extend』のデジケット様委託分が
Windows8対応に修正されております。
残り2作品とフリー配布作品も遠からず対応します。

私事ですが、3月初旬に家族が脚の怪我で入院し、
見舞いの世話と共に家事全般を引き受ける羽目に。
入院中は自分の面倒だけだったので外食を多めにしていましたが、
退院後は本人が身動きできない為かえって手抜きできなくなっている状態です。

とにかくバタバタとした3月でした。

できるだけ家事を効率化して作業時間を確保しようと工夫中の段階。
世の中には一人暮らしで働きながら同人活動をしてる人もいますので
そういう方と同じ状況だと思えばやれなくはないですね。
でも一人ならプラっと外で済ませることもできるしなぁ…むぐぐ。

次の目標は夏コミに設定しています。
5月の連休は出られるか分かりませんが昼間だけ遊びに行くかもしれません。

青魔導師にむちそうび…

数年前にFF5のプレイ日記を公開しましたが、
最近またツィッターのフォロワーさんに影響されてはじめました。
6月くらいまで通勤の友になりそうなゲームがないので丁度良かったです。

前回はこちら↓
http://digitalcrusader.sakura.ne.jp/blog/2011/09/post_1707.html
いくつか反省点があるのでより最適化されると思います…?

■反省点
・『白黒魔』はLv3まで上げなくていい … すぐにLv4以上の白魔法にお株を奪われるので
・『みだれうち』はラスボス直前でいい … 本編中はエフェクトが長くオーバーキル気味
・侍は一人だけ … 前回プレイではなぜか全員マスター。『居合い抜き』は一人で充分

■四人共通
・黒魔法をLv1だけ取る、白魔導師の攻撃用と、赤魔導師の魔力上げに使える
・白魔法をLv1だけ取る、ナイトの余るMPでケアル、白魔導士のMPは黒魔法に回す
 ├第一世界で、前衛2・白魔2の編成をニ交代で育成、Lv3まで全員取得
 ├第二世界でLv5まで全員取得、バル地下で稼ぐのが定番
 └第三世界でLv6まで全員取得
・青魔導師は総出で青魔法を集めているうちに勝手に育ってる
・風水士は古代図書館の地形が鬼火固定なのでここで育成、地形は所々で頼りに
・吟遊詩人を大海溝で育成、入口からボスまでずっとレクイエムを歌ってるだけ
・旅を快適にする為にも当番制で常に誰かしらをシーフにしておく

■バッツ 便利系のアビリティを彼に集め、最終的には『居合い抜き』係に
・モンクで『かくとう』、シーフや魔獣使いにセットすれば殴りながら育ててゆける
・シーフを魔獣使いまでの繋ぎで使う
・魔獣使いで『あやつる』、青魔法回収、強敵の抑えに大活躍
・狩人を繋ぎで育てつつ『ねらう』を覚えておくとミノタウロスにブラッドソードできる
・侍をマスターまで育てる、ふいの強敵を『ぜになげ』で処理、源氏シリーズ活用
・ボス戦のみ時魔導師にチェンジして補助や白魔法を担当
・各ジョブとも衣装が萌えるという点も重要なポイント

■他の三人 こちらはガチ育成で、魔法剣・二刀流・みだれうちに繋げてゆく
・ナイトで『両手持ち』を取る
・赤魔導師を火のクリスタルまで繋ぎで使う、普段は両手持ち・ボス戦はラ系魔法
・シーフ・魔法剣士・忍者を持ち回りで育てる、各ジョブのオートアビリティが便利
 ├シーフは『二刀流』がないうちは『地形』『動物』『白魔法』で補助に徹する
 ├魔法剣士は『両手持ち』か、育成順によっては『二刀流』をセット
 ├忍者は自前のアビリティが強いので問題なし、余ったMPで『白魔法』
 └各ジョブのマスター時期が微妙にズレるので、狩人に振りつつ微調整
・ボスによっては召喚士にチェンジして召喚や青魔法で攻撃する場合もあり

ジョブはなるべく分散させた方が拾える装備を有効活用できると思いますが、
序盤の白・青・赤・風水士辺りはまだ装備代も安いので一点集中で育てます。
最終的にはバッツが『エルメスの靴』を付けて『居合い抜き』を開幕に使い、
倒し漏らしを残りの三人で片付ける、という体制が出来上がります。

…と、ここまでで大方のジョブを活用できてるはずです。
余りはバーサーカー・竜騎士・踊り子・ものまね士。
ものまねバーサクはともかく『竜剣』『踊る』はダンシングダガーで代用できちゃうんで…。
白魔法を持たせたシーフがダンシングダガーで踊ればお手軽なケアルタンクになります。

とまあこんな感じです。

(追記)
薬師が抜けてましたね。
調合くらいまではABPが軽いから覚えてもいいですが、
割りとズルっぽい強さなんで使わないでクリアしたい所。